3月16日の日記で紹介したパズルですが、約2か月をかけてついに完成しました。
初めのうちは難しくてなかなか進みませんでしたが、ある程度ピースが埋まってくると、
関わっていた皆さん、やる気をもって取り組んでいました。
最後のほうはパズルを持ってきてくれた本人があっという間に仕上げ、
「できた!」と嬉しそうにしていました。
完成したら、のりを塗ってパズルを台紙に固定させます。
画像は、へらでのりを均一にならしているところです。
のりでべたべたとするので、1日乾燥させます。
翌日、額縁をつけた状態を披露して、皆さんに拍手をもらいました。
2か月間、おつかれさまでした!