6月23日沖縄慰霊の式典をみました。玉城知事の平和宣言は立派な内容だと思いました。
宮古高校三年生の仲間友祐さんの詩「これから」を一言一言かみしめながらききました。
平和の礎(いしじ)には今年新たに181人の沖縄戦の犠牲者の方々の名が刻まれました。
障がい福祉サービス事業所いしじの名は平和の礎からもらったものです。
戦争になれば一番に切り捨てられるのは障がい者をはじめとする社会的弱者です。
戦争は絶対に嫌です。たとえゴマメの歯ぎしりだとしても、集まればきっと世界の平和につながる。
自分の出来ることをしなければと考えています。